ジャズドラム・ラテンパーカッション・アフリカンドラム奏者[木村優斗]のBLOGです。
|
||
昨日は、鹿追町にある‘NEST'で
ンダナ 10周年ライブをやりました。 三人バージョンのンダナでは、十勝エリアでは6年ぶりで お客さんの中には、「惜しいな」と言う声があり、 理由を聞くと 「いつも三人で、聞けないのが、惜しい」 ということでした。 ありがたいことです。 ------------------------------------------------------------------- スポンサーサイト
ンダナ結成10周年ツアーは、札幌で二カ所
公演を盛況で終えることが、できました。 10年前から知っている方や、新たに知り合った方も交えて 本当にいいライブができて感謝しています。 今回、札幌では、二カ所とも初めてやるお店でしたが どちらも個性があり、すごく良かったです。 「Cafe Raw Life」は、店内がプランツ屋さんみたいに、 いろいろな植物が多く、ライブ前に、かなり移動して 雰囲気作りをした結果、すごくいいライブが出来ました。 お店のその日 出して頂いたブリトー(メキシカン) も美味しいかったです。 「にぱぱ」でも、懐かしい友達や 新しい友達も来てくれて 中身の濃いライブになりました。 打ち上げでは、マスターの矢内さんが、 キムチ鍋を作ってくださり、それを食べた後、 残りの汁で トマト、チーズ、ご飯をいれた 「イタリア風韓国雑炊」を作ってくださり、 マサトは、食べまくりました。 おいしかったよ~ 感謝 話は前後しますが、この前、帯広に ギタリストの関 ヒトシさんと行きました。 演奏した お店の名前は「彩乃」祇園街にある、 そのお店のママが、これまた イケてるんです。 料理も、ママが厳選して選んだ食材でママ自身が、 作るんですが マサトは、近くに住んでいたら しょっちゅう 行きたくなるお店ですね 全ておいしかったけど やはり豚丼は、最高でした。 それと生野菜サラダ もうこれが、たまらない。 たくさんのそれも普段食べれない生野菜なんです。 マサトは、超感激しました。 あと 近くにあるモール温泉も朝6時からやっていて 心身ともにリフレッシュしました。 かえりに 六花亭のお菓子まで持たせてくれた ママ、 本当に素晴らしい人です。 帯広に行く機会が、あれば、一度尋ねてみてください。 明日から また十勝方面に行きます。 また よろしくお願いします。 MASATO ------------------------------------------------------------------- |