

今朝早く 函館の民族音楽祭から戻ってきました。
毎年 誘われてましたが、この時期は、富山県の南砺市で行われる スキヤキ ミーツ ザ ワールドという、ワールドミュージックのフェスティバルに4年連続で出演させていただいていて 函館の方には、出れませんでしたが、
ようやく 今年は 出演できて それも 本当に素晴らしいロケーションとスタッフの人達に囲まれて、自分も前に住んだことのある町で こんなに素晴らしいフェスティバルが、できることに感激しまくりました。 料理も国際的で 音と食と景色と人を楽しみながらの二日間でした。 このフェスティバル自体は、5日間ほどやっていて コンサートは、全て無料なんです。
函館 遂にやったね! おめでとう〓 これも ひのき屋さんの尽力の結果 多くの団体や人達が 協力したからに外ならないとおもいます。
そしてこれからも ずっと続いていって 人々が、幸せに繋がっていきますように。
このフェスティバルに携わってる人全てに 感謝します。
また逢いましょう、
MASATO