ジャズドラム・ラテンパーカッション・アフリカンドラム奏者[木村優斗]のBLOGです。
|
||
MASATO(木村優斗)のライブ情報です。
"アフリカンナイト" Sound of Africa 心に染み入る音 アフリカの大地を聴く ワールドワイドに活躍するマサト(北海道)、 心に染みいるカリンバの音色を奏でるSHO(高知)、 アフリカからの力強いサウンドを奏でるニック(ケニア) 3人によるソロとコラボ、3ステージ Live 【木村優斗 プロフィール】 1984年ジャズドラマーを目指しニューヨークに渡米、 ジャズをはじめ世界中の音楽やミュージシャンに出会う。 特にドン・チェリー(トランベット)との共演で ワールドミュージックの世界に目覚め、パーカッション奏者となる。 中でもニューヨークのキューバンコミュニティとの出会いで アフロキューバの音楽にみせられ、Master BATA Drummerの オーランド“ブンティア”リオスのもとで修業。 帰国後は「N'DANA」のメンバーとして、またソロとして 精力的に全国で活躍中。京都市出身。 【SHO プロフィール】 SHO(ex:KOH-TAO)/カリンバ (1996-2007年まで、カリンバや様々な民族楽器で演奏するグループ KOH-TAOで活動。現在ソロ活動中) 心に染みいるカリンバの音色を奏でるSHO (高知・オリジナルカリンバも製作) 【NICK MAYUNGA プロフィール】 NICK MAYUNGA(ニック・マユンガ) ケニア・ナイロビ出身。 幼少時代、音楽の師ともいえるジョージ・ニナとの 出会いをきっかけに音楽の世界にのめり込んでいく。 1995年、ケニアのミュージック・ダンスグループ BAKULUTU KENYA【バクルトゥ・ケニア】に加入。 以後、アフリカンパーカッショニストとしてのみならず、 ダンサーとしても活躍。 スペインやイタリアでの公演経験を持つ。 多種多様なアーティストとの共演。他、 愛媛でDJEMBE【ジェンベ】やアフリカンダンスの レッスンなどを開き、アフリカンパーカッション・ダンス の普及に努めている。 ●2010年3月19日(金)◇アートステーションおいでんか◇ Finished 場所:おいでんか(松山市大街道1-3-1 いよぎん南ビル) 時間:OPEN 19:00 START 19:30 料金:2000円 ワークショップ(ジェンベ・唄・ダンスetc) Live後 21:30-22:30 参加費込み (太鼓の数に限りあり。楽器・太鼓持参OK) 場所は、松山市の中心部・湊町(銀天街)にある アートステーションおいでんか 4階ドラマ工房 アトリエTNE ------------------------------------------------------------------- スポンサーサイト
* コメント *
このコメントは管理人のみ閲覧できます
http://kimuramasato.blog118.fc2.com/tb.php/95-4dc47fb1 * トラックバック *
|